落ちたての角 協力猟師さんからのご依頼でくくり罠にかかった鹿を捕獲に行きます。角がある個体でリーチも長めの為安全性を考え銃で止め刺しを実施。角を持って移動中に落角。角が落ちたばかりの頭部(写真右) 2025.03.21 鹿っちゃ
個体番号e66 猟師Oさんからのご依頼で引き取り解体させていただいたこの鹿よく見ると足元に角があります。鹿の角はこの時期に落ち、毎年生え変わる為ちょうどそのタイミングだったようです。個体番号e66 2025.03.11 日常鹿っちゃ
家族になってくださる方を探しています 保護猫の預かりボランティアをしています2匹とも甘えて膝の上に乗ってくれるとても可愛い子達ですずっとの家族になってくださる方を探していますので気になった方はご連絡下さい 2025.03.03 日常猫のこと鹿っちゃ
個体番号e53 地元の罠猟師Sさんから連絡あり出動基本的に行ける範囲はなるべく自分で止め刺しに行きます生きている時の個体の状態に異常がないかを確認出来るのと、より良い鮮度で施設に搬入できるからです個体番号e53大事にいただきます 2025.02.09 日常鹿っちゃ
個体番号e52 この寒波で私の住む場所も雪が積もりました☃️そんな朝、犬の散歩から帰った母から「防護ネットにからまって暴れてる鹿がいる」とこのままでは鹿は死ぬのを待つだけで田畑も暴れてぼろぼろにされます銃の使えない場所なので槍で対応この場合怖いのは罠と違い... 2025.02.08 日常鹿っちゃ
あけましておめでとうございます あけましておめでとうございます。今年も鹿っちゃをよろしくお願いいたします🙇1月1日さっそく罠にかかりました。大事にいただきます。新しく導入したウインチが早速活躍しました。 2025.01.08 鹿っちゃ